以前に書いた、子供に英語を自分で教える3年計画に沿って、息子を国産バイリンガルに育てるべく、おうちで英語教育をはじめています。
オックスフォードリーディングツリー(ORT)の読み聞かせと一緒に、将来的に自分で読めるようになるために、まずはフォニックスを子供に教えています。
ワールドワイドキッズのフォニックス教材に後ろ髪惹かれまくりながら、何か他に効果がありそうな手軽に買える値段の教材や、DVDや、無料で使える動画がないかなぁと探しました。
フォニックスの動画無料でこんなのがありました。
YouTubeでもたくさんフォニックスの動画がある中で、私のお気に入りを見つけました。
フォニックスって、比較的落ち着いた曲調の動画が多いのですが、これはノリノリで♪聞いていて楽しくなるし、一回聞いたら頭の中でついついリピートしちゃいたくなるところが気に入りました。
で、フォニックスの教え方を勉強した時に、「フォニックス学習はそのアルファベットの音を何度も子供に聞かせることが大事だ」と習いました。
で、たいていのフォニックスの歌は、アルファベットのあと、2回もしくは3回くらい読み方を繰り返して歌っています。
例えばこのフォニックス動画の場合
「A is for Apple aa Apple♪」「B is for Ball bb Ball♪」みたいに、太字のところがフォニックス読みされているところなんだけど、「アア」とか「ブブ」とか2回しか繰り返してません。
ちなみにワールドワイドキッズのフォニックス教材のDVDの中で、フォニックスソングという歌があるけど、そこでは
『A is aaaaa♪』と5回繰り返しています。
で、私が気に入っているフォニックスの動画はというと、、
7回も発音されてます!どうぞ
ちなみにこのフォニックス動画、こっちの歌だとすぐに終わっちゃうけど、長い30分バージョンもあります。
保育園や幼稚園に登園前にちょこっと見せたいときは、短い方の動画。
保育園や幼稚園から帰ってきてから見せる時には長い方の動画とか。
その時の時間の都合で長いのと短いのの使い分けが出来て便利です。
長い方の動画は、アルファベットごとに色んな歌が出てくるのだけど、全部英語のマザーグースの替え歌みたいになっていて、どこかで聞いたことあるなって思える馴染みのあるメロディーなのでうれしいです。
うちの子も一度見せたらはまって毎日見てます。
ただ、ひとつ気になったのが、この歌の中で発音されているフォニックスの音に母音が入ってしまっています。
例えば、Hの発音は、本当は発音する時に喉がひびかない「H(ハッ)」という息だけを出すような音のはずなんです。
でもこの歌の中では 「は(ha)」と発音されてます。
そのへんが気になる人は、以前フォニックスのことを書いた時にもふれた「全米の教師が認めたフォニックス教材」の動画がYouTubeでもいくつか見れるので、そっちを使ってみるのもよいかもです。
子供の英語教育は動画でフォニックスを身につけておくことが重要
うちの子供には、動画を見せてフォニックスに興味を持たせておいて、ワークブックをやらせてみました。
これが結構楽しんで毎日やっているので、また次回おはなししようと思います。