赤ちゃんからの英語教育はいつから何をするのが効果的?

子供の自宅での英語教育問題。

英語が出来て当たり前の世の中が来ると言われている中
自分の子供には、いつから、どんなことをしてあげたらよいのか悩みます。

てかうちでは効果も何も生まれる前からバイリンガル目指してやってきたけど

満足いく成果が見られないトホホな状態ですが・・

スポンサーリンク

英語を早く始めるのは逆効果なのか?

はじめる時期については、とにかく早い方がいいと思っていたので
私は迷いませんでした。

何故かというと、息子をバイリンガルにしたかったからです。

ネイティヴの赤ちゃんが、生まれる前から英語の環境にいるのと同じように、
お腹の中にいる時から英語に触れさせたいと思ってはじめました。

英語が出来る子供になって欲しいと思うのなら、
出来るだけ早くはじめて後悔しないと思いますよ。

早い時期に英語教育をはじめなかったことを後悔する人は多いですが、
早く始めて後悔した話は聞いたことがありません。

「日本語も出来ないうちから大丈夫?」

という意見もありますが、日本語も英語も出来る子になれるよう
働きかければいいんです。

いずれ日本の小学校中学校と進学するのなら、日本語の話し言葉がおかしくなることや、
読み書きが出来なくなるのは少し考えにくいことですよね。

スポンサーリンク

逆に、早くはじめたからといって必ず英語が得意になるとは限りません。

早くはじめる→継続する

これが1番有効だと思います。

続けるためには、ママやパパ自身が楽しくないと続きません。

もともと英語が苦手というママには、ぜひこの機会に
子供と一緒に楽しく英語にふれることを強くおすすめします!

子供の成長過程を見るのは楽しみですが、自分も成長出来ればなおうれしいですよね。

英語は何からはじめるのが効果的?

これについては、やっぱり赤ちゃんは聞くこと、聞き分けることが
得意なようなので、英語の歌や会話をたくさん聞かせてきました。

ママが英語で語りかけ出来ればそれが1番なのだけど、私はそんなの無理!

だったので、ディズニージュニアのアニメを見たり、好きな英語の歌を聞いたり、
時には勉強がてらtoeic公式問題集のCDを聞かせた?こともありました。

英語をはじめる時期については、
それぞれの家庭で目標とするところによっても変わってきますが

何歳からはじめたとしても、やはり最初は英語の音を聞いてインプットする
ところからはじめることになると思います。

英語のかけ流しの音声や、英語での語りかけについては、
また別の記事で詳しく書こうと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事