バイリンガル教育に成功した家庭の共通点

バイリンガルって響きがかっこいいよね。もう。

英語育児をはじめて3年が過ぎたところで、これでバイリンガルになれるのか?うちの子は。と思い検証してみました。

というのは、赤ちゃんの頃から英語育児に取り組んではきたけれど、待てど暮らせど息子は思うように英語を話さない。まあ日本語もたどたどしいけどねまだ。

たくさんの本を読んでネットで調べて、だから自分の中にバイリンガル育児に関するhow-toはもう既にあって、それを実行しているだけなのに。

インプットの量がまだまだ足りないのか?とか。

けどそもそもバイリンガル教育に成功する要因てなんだろうと考えてみる。

私がインターンとして働いていたプリスクールの子供達や、こども英語講師養成科の授業で教えてもらったネイティブの先生達、近所の国際結婚の家庭、英語育児をしているママブロガーのお子さんのような、英語教育を受けているたくさんの子供達を見聞きしてきた中で、

あらためて共通点を探してみたんです。バイリンガルになった子供達の共通点を。

スポンサーリンク

バイリンガルは茶の間で育つのか?

結論はとっても簡単なことでした。

単純に、日本に住んでいながら、英語に触れる時間がたくさんあることがバイリンガルになった子供達の共通点です。

具体的には

  • 両親のどちらかが、ネイティブかつインターナショナルスクールに通っている
  • 親の都合で幼少期に海外で一定期間暮らしたことがある
  • 留学経験が複数回ある(親子留学や、夏休みなどで語学学校へ行く)

です。

じゃあ、両親が日本人で、インターナショナルスクールに通わせられず、海外移住の可能性がなく、留学しない子供はバイリンガルになれないのか?

不可能ではないけどママの相当な意志の強さと努力が必要です。

「子供をバイリンガルにすることは簡単ですよー」と言う人は、少なからず恵まれた環境にあるからだと思います。ママ自身がバイリンガルだとか。

スポンサーリンク

よく、幼児期にプリスクールに通って英語漬けになったら、家庭では日本語を使うとバイリンガルになれるという意見もあるけど、私はそうは思わないなぁ。

スクールで英語漬けになって、家庭でも英語の語りかけや他の取り組みをしてはじめて英語が使えるレベルになれると思う。

私の働いているプリスクールの子供達を見ていてそう感じます。

子供がバイリンガルになれる方法を実際に聞いてみた

じゃあうちみたいな恵まれた環境じゃない家庭の子がバイリンガルになるためにはどうしたらいいか?

私が働いているプリスクールで、ネイティブの先生と日本人バイリンガルの先生にそれぞれ直接聞いてみました。

「自分の子供をバイリンガルにするためにはどうしたらいいか?」と

3人とも最初に同じこと言いましたよ。

「お母さんが英語で話しかけてあげて」

あとは、テレビやYouTubeや絵本を使って英語に慣れ親しむ環境をたくさん作ってあげること。難しく考えることじゃない。だそうです。

そんなこと言ったって英語が出来ないママからしたら、話しかけるたびに「この英語ってあってんのかな?間違ってんのかな?」とか「発音大丈夫かな?」とか気になるし、、

やっぱりハードルは高い。よねぇ。

だから英語で子育てしたいママは、自分の英語力もアップしないことにははじまらない。

バイリンガルの娘を持つ友達に聞いてみた

こども英語講師養成科で勉強しているときに知り合った1人のママ。

その娘が幼児期に特別何もしていないのに、今小学校4年生でネイティブ相手にペラペラ喋るという話を聞いて、「マジで?何したの?」と思って色々聞いてみた。

フィリピンへ親子留学数回と、オンライン英会話を毎日30分。これだけ。

ママが英語で子供に話しかけられないなら、オンライン英会話がバイリンガル育児の1番の近道になりそう。

スポンサーリンク
おすすめの記事