春、衣替えの時期が来ました。
うちにあふれかえる子供服。
子供服ってびっくりするくらいすぐ着れなくなるし、
保育園に行きはじめて更に服が増えました。
一度整理しなければ。。と
簡単に衣替え出来る方法や上手な整理の仕方はないかと悩みました。
子供服の衣替え簡単3ステップ
まずは全部の服を出して仕分けすることに。
①サイズアウトしたもの
処分しましょう。
でもこれを捨てるか再利用するかの二択あります。
一気に捨てればすっきりするのに、メルカリで売ったらお小遣い稼ぎになるかも、、とか知り合いにあげたら喜ばれるかも、、
とか、もしかして次の子供が、、とか余計なことを考えて躊躇すること数分。
で、一旦白くて大きい紙袋の中へ。
多分実家にいったん送られたあと、リサイクルショップ行きがうちのいつものパターンです。
②来年も着れそうなサイズの大きいもの
これはもうたたんで大きめの透明な収納ボックス。
そう、あのどこにでもある仕切りも何もない透明なボックスにたたんで入れるだけ♪
そしてまたシーズンが来たら掘り起こして「こんなかわいい服あったんだ~!」でも何か今シーズンは今シーズンでお店でニューアライバルの服を見かけると結局そっちが欲しくなるよね。。
③おさがりにもらったけどまだ大きくて着れないもの
これも下手に分類して収納すると、しまった場所を忘れて、気づいた時には
もうサイズアウトしてるとか。。
てことであの白い透明な収納ボックスに入れておこう。
子供服の収納はどうしてる?無印かニトリかダンボールはどう?
そしてこれから着る子供服の収納について、
ちゃんと子供用のチェストは買った方がいいのか?
ちゃんとしたもの(木製とか)を買っても引っ越しの時に大変だし(ちなみに転勤族です)
子供の好みが変わるから、下手にかわいらしいものとかは後々のことを考えると勇気がなくて買えない。(ちなみに我が子は男の子です)
それともやっぱり透明の3段の収納ボックスか。
最近は段ボールで出来たちょっとおしゃれな収納ボックスなんていうのもある。
(ダンボールな割にこれが結構高い)
でもダンボールは子供が乗ったりしてすぐ破壊されそうだからやめることにしました。
子供服の収納ケースの仕切り方100均アイテムを使って整理してみました
結局3段の透明の収納ボックスを使うことにしました。
で、問題なのはその中身。そのまま突っ込むと中がごちゃごちゃになるので、
100均のアイテムを使って綺麗に整理出来ないかなと考えました。
使ったのは、ダイソーの「積み重ねボックス」シリーズです。
ボックスの中を図って100均に通うこと数回。
失敗しないように、気になったアイテムをひとつふたつと買ってきては入れてみてを繰り返し完成しました!
こんな感じ(一段のみ、下着類です)
整理するって気持ちいいですね!やっぱり。
でも3日後には・・・
こうなりません?