プリスクールか普通幼稚園かを迷ってるママへどっちが子供のためになる?

今日は息子の入園式でした。

去年の9月から通っている幼稚園なので、大きな変化はありませんが、年少さんになったので制服を着て初めての登園。

3年間着る制服なんだから、頼むからあんまり汚さないでぇとか、これから毎日白い靴下を洗濯するのが大変だな、、とか。感動よりもそっちの雑念が大きかったような。

子供を英語の出来る子供に育てたいと願うママなら必ず迷う幼稚園問題。

プリスクールに入れた方がいいのか、普通の幼稚園に通わせるのか?私も相当悩みました。

結果、「子供をぜひ通わせたい!」と思っていたプリスクールで自分が働くことになり、息子は私立のこども園に入園しました。

悩んできたそれまでの過程を含め、プリスクールと普通の幼稚園の違いやメリットデメリットなんかについてのお話をしようと思います。

スポンサーリンク

プリスクールに通わせたい!と資料請求から見学に至るまで

息子が生まれた時から英語に慣れ親しんできたので、2歳からはプリスクールに通わせたいなと思っていました。

なぜ2歳かというと、2歳までのクラスは、ほとんどのプリスクールがママと一緒にレッスンで週1回という形になり、英会話スクールと変わりがなかったこと。

そして3歳になってしまうと、2歳児からそのスクールに通っている子供達が優先されるため、希望のスクールに入れないと思ったからです。

そして家から通えるであろう範囲のスクールをネットでピックアップして資料請求してみました。

気になるスクールが4つ、すべて資料を見てから実際に通えそうかどうか、送り迎えを想定して車でスクールまで下見に行ってきました。

すると、意外にスクールまで時間がかかったり、一番の問題が駐車場でした。

私が候補に挙げたのは、名古屋市内のプリスクールでしたが、どこも専用の駐車場がなく、かろうじて近くにコインパーキングがあるとか、パチンコ屋さんの駐車場があるとか、駅から徒歩10分のスクールは近くに車が駐車できそうな場所が全く無い状態でした。

2歳の息子を連れて行くことを考えると、駅から徒歩10分はないなぁ。とか、最寄りの駅までも、途中で乗り換えの際に階段がやたら多くてベビーカーも使えなかったり、間がかかったり、とにかく電車で通うという選択肢はなく。車にしても毎回コインパーキングで駐車料金を払わないといけない。。

結局この送迎どうする?問題はかなり大きく、見学や体験も躊躇してしまいました。

結局見学に行ったのは1か所のみ。そのスクールは施設がとても充実していて魅力的ですぐにでも入園させたかったのですが、残念ながらすでに息子の歳のクラスが定員いっぱいで(1歳半でですよ?!)キャンセル待ち状態でした。

スポンサーリンク

プリスクールなら共働き?ママがフルタイムかパートか問題

もうひとつの問題が、もちろん授業料の問題。

当時は専業主婦だったものの、もしプリスクールに通わせるとなると当然私も働かなきゃいけません。

プリスクールで子供を預かってもらえる時間は9時から2時半程度。パートでも送迎時間を考えたらまともに働けるのは3時間程度です。

となると早朝、延長保育をお願いしてフルタイムで働くのか?それもまた自分としては家事と両立できる自信が全然ありませんでした。

実際プリスクールに週5で通わせるとなると入学金が3万円から高いところで10万円!

それに授業料が安いところで5万円から10万円。あとは教育関連費とか推進協力費とか設備費とかよくわからないものの月1万円くらい。

さらに!給食費や教材費も地味に痛い。。

てことで現実考えるとフルタイムで働くしかないのかな。。でも2歳にならない子をいきなり早朝から夕方まで預けるって、、とこれはもうプリスクールどうこうの問題じゃないけどね。

じゃあ週2くらいで預けてみては? となると働くのは無理になるわけで。。振り出しに戻るみたいな。

旦那さんにも相談しました。私、働かないでプリスクールに入れてもいい?とか。旦那さんも英語育児については賛成だったので、すごく反対はされなかったけどちょっとしんどくない?と。

とにかく色々葛藤がありました。

でも結局、今住んでいるところから通えるお目当てのスクールは定員いっぱいだったわけでその時は断念しました。

まとめ

プリスクールについては、学費問題も大きいけれど、送迎問題が大きく、みんなどうしてるんだろう?といつも思います。

この後、一旦断念したものの、息子が年少になるタイミングでやっぱりまたプリスクール通わせたい欲が出てきました。

ちょうど賃貸からお家をどうしようか?という話も出ていたので、将来のことを考えて行きたいスクールの近くに引っ越してしまおう!とも考えました。

でもその時にはすでに息子は今の幼稚園に通っていて、園の環境に慣れ、担任の先生を大好きになり、お友達もできた頃だったので、それはそれでまた転園するのがかわいそう、、という気持ちになりました。

そして息子の通う園でも年少さんへの進級にむけて、教育充実費なるものを徴収される時期が来てしまい、(10月にだよ?早くない?)いかなる理由があっても一度払ってしまうと返金されないとのことで(4万円だよ?)

どうしようと考えているうちに年少さんにへの進級に向けての学用品や制服の購入時期も来てしまい。(もう後戻りできなくなった)

結局は今通っている園に引き続きお世話になることになりました。

でもプリスクール選びに色々悩んだ結果、今の普通の幼稚園に入園出来て良かったと思っています。

その話はまた次回に。

スポンサーリンク
おすすめの記事